お客様の声<2025年3月更新>
グループ各社に寄せられたお客様の声を紹介します。
さらにお客様のご期待に応えられるよう、貴重な情報源として役立てていただければ幸いです。
さらにお客様のご期待に応えられるよう、貴重な情報源として役立てていただければ幸いです。
試乗して一発で惚れました
お礼・お褒めの言葉:ブリヂストンサイクル(株)
自転車の買い替えを検討していて、エンデュランスロード(長距離・長時間ライド向けのロードバイク)を探していました。いくつか当たりを付けたのですが決めかねていて、「ツール・ド・猪苗代湖」の会場でブリヂストンがブースを出していたので「ANCHOR RE8」を試乗させてもらいました。
商品自体は知っていたものの、その時点では候補に入っていなかったのですが、試乗して一発で惚れてしまいました。ブースのスタッフの方々も、質問したことや仕様について丁寧に教えてくれて、購入にあたっての信頼感もありました。
試乗した翌週には予約をし、本日やっと納車されました。実際に乗ると、ペダルを踏めば驚く程よく進み、よく登り、足に疲れを感じません。荒れた舗装路でも、振動や突き上げを全く感じず快適に乗れました。
私はレースに出ることはなく、週末のロングライドやファンライド、ブルベ※で使用するので、本当にぴったりのロードバイクです。これからたくさん乗って楽しみたいと思います。
高価な買い物でしたが、買ってよかったと十分に思います。素晴らしいロードバイクを作ってくれてありがとうございます。(男性)
(受信日:2024年11月18日)
※定められたルートを制限時間内に完走することを目指す、長距離自転車イベント
自転車の買い替えを検討していて、エンデュランスロード(長距離・長時間ライド向けのロードバイク)を探していました。いくつか当たりを付けたのですが決めかねていて、「ツール・ド・猪苗代湖」の会場でブリヂストンがブースを出していたので「ANCHOR RE8」を試乗させてもらいました。
商品自体は知っていたものの、その時点では候補に入っていなかったのですが、試乗して一発で惚れてしまいました。ブースのスタッフの方々も、質問したことや仕様について丁寧に教えてくれて、購入にあたっての信頼感もありました。
試乗した翌週には予約をし、本日やっと納車されました。実際に乗ると、ペダルを踏めば驚く程よく進み、よく登り、足に疲れを感じません。荒れた舗装路でも、振動や突き上げを全く感じず快適に乗れました。
私はレースに出ることはなく、週末のロングライドやファンライド、ブルベ※で使用するので、本当にぴったりのロードバイクです。これからたくさん乗って楽しみたいと思います。
高価な買い物でしたが、買ってよかったと十分に思います。素晴らしいロードバイクを作ってくれてありがとうございます。(男性)
(受信日:2024年11月18日)
※定められたルートを制限時間内に完走することを目指す、長距離自転車イベント
「ANCHOR RE8」の詳細はこちら
https://www.bscycle.co.jp/anchor/re8/
https://www.bscycle.co.jp/anchor/re8/
ゲレンデを走れるタイヤなんてすごい!
お礼・お褒めの言葉:(株)ブリヂストン
先週末、苗場スキー場で「ゲレンデタクシー」というイベントが開催されたことを知りました。スタッドレスタイヤはどのように雪道でグリップしているのでしょうか?スキー場を走れることがすごいです。
今回のイベントのことは知人から聞いたのですが、私は車好きなので、ブリヂストンの取り組みが素晴らしいと思い、うれしくなって電話をしました。(男性)
(受信日:1月21日)
【回答】
スタッドレスタイヤは、タイヤの溝によって氷雪路でもグリップできることなどをご説明しました。
【補足】
●「ゲレンデタクシー」とは
株式会社SUBARUが2014年から開催している、SUVでスキー場のゲレンデを走行するイベント。SUVをプロドライバーが運転し、スキー場をリフトに代わって駆け上がり、雪上性能の高さをお客様に体感いただきながらゲレンデ上部まで送り届けるもの。
ブリヂストンはスタッドレスタイヤ「BLIZZAK」の提供やブース出展を行い、タイヤの性能をお客様に体感していただきました。
先週末、苗場スキー場で「ゲレンデタクシー」というイベントが開催されたことを知りました。スタッドレスタイヤはどのように雪道でグリップしているのでしょうか?スキー場を走れることがすごいです。
今回のイベントのことは知人から聞いたのですが、私は車好きなので、ブリヂストンの取り組みが素晴らしいと思い、うれしくなって電話をしました。(男性)
(受信日:1月21日)
【回答】
スタッドレスタイヤは、タイヤの溝によって氷雪路でもグリップできることなどをご説明しました。
【補足】
●「ゲレンデタクシー」とは
株式会社SUBARUが2014年から開催している、SUVでスキー場のゲレンデを走行するイベント。SUVをプロドライバーが運転し、スキー場をリフトに代わって駆け上がり、雪上性能の高さをお客様に体感いただきながらゲレンデ上部まで送り届けるもの。
ブリヂストンはスタッドレスタイヤ「BLIZZAK」の提供やブース出展を行い、タイヤの性能をお客様に体感していただきました。
タイヤの正しい保管方法を知りたい
お問い合わせ:(株)ブリヂストン
昨年まで北海道に住んでおり、「BLIZZAK VRX3」を使用していました。今年徳島に引っ越し、周囲からは「スタッドレスタイヤはきっと必要ない」と言われたので、装着はせず保管しておこうと思っています。どのように保管すると長持ちするでしょうか?(徳島県・男性)
(受信日:2月13日)
御社の新品タイヤを購入しストックしているのですが、保管方法について教えてください。保冷庫(15度)に空スペースがあるので、そこでの保管を考えているのですが問題ないでしょうか?紫外線にも当たらず、劣化が防げると思い問い合わせてみました。(千葉県・男性)
(受信日:2月3日)
【回答】
タイヤの保管場所に関しては、下記にご注意いただくようご案内しています。
・タイヤに直射日光が当たらないこと
・タイヤの表面および周囲の温度が高温にならない、風通しの良い場所に置くこと
・漏水、雨水によってタイヤが濡れないこと
・オゾンを発生させる電気火花の出る装置(モーターやバッテリーなど)が近くにないこと
・タイヤを汚す恐れのある油、汚水、粉じんなどがないこと
また、下記の点もご注意いただきたい点として、適宜お伝えしています。
・床に直接タイヤを置くと、タイヤ内部の薬品が染み出て床が汚れる可能性があるため、厚手の段ボールなどをタイヤの下に敷くことをお勧めします。
・保管スペースが狭い場合、タイヤの臭いが溜まる可能性があります。
・長期保管後に使用する際は、使用前にタイヤ販売店での点検をお勧めします。使用開始後5年以上経過したタイヤは、継続使用に適しているかどうかを点検で確認いたします。
・外観上使用可能に見える場合でも、製造後10年が経過したタイヤは新しいタイヤに交換されることをお勧めしています。
ブリヂストンのホームページでも、保管時の注意点をご案内しています。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/keeping/index.html
昨年まで北海道に住んでおり、「BLIZZAK VRX3」を使用していました。今年徳島に引っ越し、周囲からは「スタッドレスタイヤはきっと必要ない」と言われたので、装着はせず保管しておこうと思っています。どのように保管すると長持ちするでしょうか?(徳島県・男性)
(受信日:2月13日)
御社の新品タイヤを購入しストックしているのですが、保管方法について教えてください。保冷庫(15度)に空スペースがあるので、そこでの保管を考えているのですが問題ないでしょうか?紫外線にも当たらず、劣化が防げると思い問い合わせてみました。(千葉県・男性)
(受信日:2月3日)
【回答】
タイヤの保管場所に関しては、下記にご注意いただくようご案内しています。
・タイヤに直射日光が当たらないこと
・タイヤの表面および周囲の温度が高温にならない、風通しの良い場所に置くこと
・漏水、雨水によってタイヤが濡れないこと
・オゾンを発生させる電気火花の出る装置(モーターやバッテリーなど)が近くにないこと
・タイヤを汚す恐れのある油、汚水、粉じんなどがないこと
また、下記の点もご注意いただきたい点として、適宜お伝えしています。
・床に直接タイヤを置くと、タイヤ内部の薬品が染み出て床が汚れる可能性があるため、厚手の段ボールなどをタイヤの下に敷くことをお勧めします。
・保管スペースが狭い場合、タイヤの臭いが溜まる可能性があります。
・長期保管後に使用する際は、使用前にタイヤ販売店での点検をお勧めします。使用開始後5年以上経過したタイヤは、継続使用に適しているかどうかを点検で確認いたします。
・外観上使用可能に見える場合でも、製造後10年が経過したタイヤは新しいタイヤに交換されることをお勧めしています。
ブリヂストンのホームページでも、保管時の注意点をご案内しています。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/keeping/index.html
※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。