知って納得! ブリヂストン講座「2023年度連結決算」
今回のテーマは、2月16日に発表した2023年度連結決算です。
2023年度の実績およびポイント、そして2024年度の業績予想を紹介します。
2月16日に2023年度の
決算が発表されたね!
そうなんだよアロー君。
一緒に内容を
見てみようか。
2023年度 連結業績

売上収益は、米欧のトラック・バス用タイヤの需要減少による販売数量減などの影響があったけど、市販用乗用車用プレミアムタイヤの拡販による販売MIX改善や、鉱山用超大型/大型タイヤの拡販、そして為替の追い風もあり前期比で増収だったよ。
調整後営業利益は、原材料やインフレのマイナス影響は売値・販売MIX改善でカバーしたけど、販売数量減少による影響と、それに伴う加工費の増加、アルゼンチンにおける急激な通貨切り下げへの対応による減益が影響し、前期比減益となったんだ。
また、ROICは目標としていた10%には届かなかったんだ。「稼ぐ力の強化」を進め、「変化に対応できる“強い”ブリヂストン」へ戻すために、引き続き各職場で価値創造にフォーカスした取り組みの推進が求められるね。
2023年は売上収益は伸びたけど、調整後営業利益はわずかに前年を下回ったんだね。
2024年度 連結業績予想

2024年も引き続き厳しい事業環境が予想されるけど、数量・売値・Mixの改善で増収増益を見込んでいるよ。
今年は中期事業計画(2024-2026)のスタートになる年。目標を達成できるように一人ひとりが現物現場での業務品質にこだわって頑張ろう!
※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。