• TOP
  • 記事
  • 豊かな自然の中でアイデアの共創・共有を 奥多摩園

豊かな自然の中でアイデアの共創・共有を 奥多摩園

皆さんは、ブリヂストンの保養所を利用されていますか?
東京都青梅市と長野県北佐久郡に位置する3つの保養所は、ブリヂストングループの従業員や社友会、お取引先の皆様が、プライベートで宿泊いただける他、社内研修などの場としてもご利用いただけます。慌ただしい日々の合間に保養所で過ごす時間を取り入れて、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
今回は東京都青梅市の奥多摩園について、ブリヂストンビジネスサービス(株)の二藤さんに魅力をご紹介いただきました。

豊かな自然に囲まれて非日常を味わう 奥多摩園

画像

ブリヂストンビジネスサービス(株)
施設管理・運営事業部 東日本施設管理運営ユニット
二藤 幸 さん

癒しを求める方も、アクティビティを楽しみたい方も

緑豊かな木々や多摩川の流れを眺めながら、非日常を味わいつつ疲れを癒すだけでなく、季節に合わせてパークゴルフやプールなど、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。

リニューアルされた研修室

BSHIWAYがご利用いただけますので、グループ会社を含む社内のさまざまな研修へはもちろん、社外の方を招いた講演会といった、学びの場としてもご活用いたただける奥多摩園。
また、3つの研修室のうち、最も収容人数の多いA研修室を2023年末に大幅リニューアル。2面のプロジェクタを最新式に更新し、「投影資料がより明るくクリアに見える」とご好評をいただいています。また、Web会議をよりスムーズに行える「Teams Rooms」も導入。A研修室アカウントのミーティングへ接続するだけで、スピーカーや360°Webカメラが自動で起動するため、参加者側でのWebカメラやマイクの設定は不要です。また、専用機器のボタンを押すだけで画面共有もスムーズに切替ができ、プレゼンテーションの利便性も向上しました。

私たちがおもてなしを支えています!

画像

ブリヂストンチャレンジド(株)
クリーンサービス1課
熊抱 隆弘 さん

画像

ブリヂストンチャレンジド(株)
クリーンサービス1課
矢野 慶美 さん

館内の客室清掃はブリヂストンチャレンジドの従業員が担当しています。常にお客様目線の清掃を心掛けており、小さなホコリや蜘蛛の巣など細かな箇所も見落としません。私たちは班長として、清掃の最終チェックを行います。清掃後の客室の机には、手書きメッセージ入りのウェルカムカードと折り鶴をご用意。カードの裏にはお客様からお返事を頂くこともあり、頂いたお返事は大切に保管しています。引き続き、真心を込めた清掃で、保養所のホスピタリティを高めていきます。

客室でお客様をお出迎えする手書きメッセージ入りのウェルカムカードと折り鶴。ブリヂストンチャレンジドの皆さんが心を込めてご用意しています


画像

メルコリゾートサービス(株)(※)
ブリヂストン奥多摩園 支配人 兼 料理長
根尾 朋好 さん

※ ブリヂストンビジネスサービス(株)より保養所の現地運営を請負
奥多摩園が所在する青梅市の特産品をアピールしたいという思いから、地域で採れた旬の食材をふんだんに使用したメニューを考え、その魅力を最大限に引き出す味付けを工夫しています。また、ブランド豚のTOKYO Xをはじめ、青梅市の特産品にこだわり、生産農家の皆さんとのつながりも大切にしつつ、料理を通して地域の魅力をご提供します。

地域で採れた旬の食材がふんだんに使用されたお料理、本当においしそう!


魅力がいっぱいの奥多摩園、慌ただしい日常を離れて、宿泊や研修に活用されてはいかがでしょうか?
多くの皆様のご利用、お待ちしております!
画像

メルコリゾートサービス(株)
本社 事業部                    
貫井 康仁 さん

各保養所はブリヂストンビジネスサービス(株)の福利厚生ポータルサイトからご予約いただけます。

みんなからのコメント待ってるよ!
コメントする

※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。

コメント(2)

技能員Aさん

保養所の素晴らしい紹介ありがとうございます。

常々保養所を利用し、心身共にリフレッシュしたいと思っているのですが
私は九州に住まいがあり、保養所を利用したくても距離の問題が利用出来ない状態です。

工場(従業員)も全国的に分布している中で、保養所が関東周辺に集中しており、
私みたいに利用したくても中々利用出来ない人が多いかと思います。

もう少し保養所を全国的に分布して頂けたら、皆さんも保養所を利用しやすくなるのでないかと思っています。

ここに書くことではないかと思いますが、熟考して頂けたら嬉しいです。

返信する

夏に利用させていただきましたさん

今年の夏に宿泊させていただきましたが、清掃が行き届いていて清潔でしたし、ご飯もすごく美味しくて驚きました。家族を連れて宿泊して、子供たちに貸し出しのおもちゃを使わせてもらったり、卓球場で遊んだり、プールで遊んだりと、満喫させていただきました。家族にも好評でまた行きたい、と言われているので、ぜひ今後も利用させて頂きたいです。ありがとうございます。

返信する
ページトップへ戻る