• TOP
  • 記事
  • ブリヂストン 創業者・創業の地プロジェクト

ブリヂストン 創業者・創業の地プロジェクト

画像
ブリヂストンは2031年に100周年を迎えます。
100周年に向け、創業者の足跡、創業の地・久留米を辿ることで、創業者石橋 正二郎の創業に掛けた想いなどブリヂストンの原点に回帰し、ブリヂストンDNAとは何かを再確認する「ブリヂストン創業者・創業の地プロジェクト」を進めています。
創業者石橋 正二郎は、20世紀初頭、日本のモータリゼーションを予見し、それを支えるためタイヤの国産化を決断。1930年には第1号の「ブリヂストンタイヤ」が誕生し、1931年3月1日に「ブリッヂストンタイヤ株式会社」が設立され、今のブリヂストンへとつながります。
1960年代には、経営の近代化と品質管理活動を推進。「デミング・プラン」と称して全社的な企業体質改善に取り組み、1968年に卓越した総合的品質管理を実施している企業に与えられる「デミング賞実施賞」を業界で初めて受賞しました。同年、社是として制定した「最高の品質で社会に貢献」は使命として現在も引き継がれています。
創業者は、久留米の文化を振興させたいと考え、「石橋文化センター」を寄贈しました。「世の人々の楽しみと幸福(しあわせ)の為に」という創業者の寄贈理念は正門に掲げられています。また、事業家は「公共的事業に尽くすことを忘れてはならない」という考えのもと、市内の小中学校にプールを寄贈。附設中学・高校を含む現・久留米大学や、東京でも数々の教育機関への助成・寄付などを行い、地域社会の発展に大きく貢献しました。
私自身も、創業の地久留米で育ち、小中学校は創業者が寄付したプールで泳ぎ、創業者が寄付した高校で学びました。石橋文化センターにある石橋美術館(現・久留米市美術館)では絵画を、石橋文化ホールではジャズに触れ、私の人生の楽しみとなっています。
こうして創業から培われてきたブリヂストンDNA、企業理念は、どんな時代においてもブレることのないブリヂストンの原点です。激動の時代だからこそ、原点に立ち返り再確認することが重要です。

ブリヂストン久留米工場

「ブリヂストン創業者・創業の地プロジェクト」は、創業者石橋 正二郎・ブリヂストンと創業の地久留米の“つながり”を再確認し、ルーツである久留米工場がブリヂストンDNAの原点であることを知ることで、ブリヂストンをより深く理解いただくことを目的としています。
この「ブリヂストン創業者・創業の地プロジェクト」を通じて、従業員の皆さんには誇りを感じていただき、国内外の重要なお客様には共に価値を創造していくパートナーとしてブリヂストンDNAに共感いただくきっかけとしています。
2025年8月号のArrowから、連載で「ブリヂストン創業者・創業の地プロジェクト」をご紹介していきます。9月には久留米工場展示リニューアルを予定しており、10月号でご紹介します。

筑後中小企業経営者協会 Global CEO講演

地域の皆様とのつながりを深める取り組みとして、6月9日に、Global CEOの石橋さんが、筑後中小企業経営者協会(以下、中経協)主催の講演会に登壇しました。この講演会は、中経協会長 山下 剛司氏より、「筑後地方の産業を勇気づけ、地域の経営者の方々を元気づけてほしい」とGlobal CEOの石橋さんに依頼があり実現したものです。当日は、中経協会員である経営者の方々をはじめ日頃ブリヂストンを支えていただいているブリヂストン安全衛生協力会、ブリヂストン輸送協力会の皆様や久留米大学、創業者の母校である久留米商業高校の関係者など、久留米社会を代表する300名以上が参加されました。参加者からは、「グローバルに成長を続けているブリヂストンは久留米の誇りであり、尊敬しています」「私たちも地域のために貢献できる企業になろうと強く決意しました」「企業理念『最高の品質で社会に貢献』という揺るがない精神で幾度も逆境を乗り越え、今のブリヂストンの地位を確立してきた姿に刺激されました」といった、温かいメッセージを多数頂きました。
ブリヂストンに対する地域の皆様からの期待を直接感じ、命である「最高の品質で社会に貢献」を胸に、2031年に迎えるブリヂストン創業100周年に向けて久留米市の皆様と共に歩みたいという想いを再認識させていただく機会となり、Global CEOの石橋さんも参加された皆様に感謝の意をお伝えしました。

みんなからのコメント待ってるよ!
コメントする

※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。

コメント(2)

テンポイントさん

創業の地を大切にしていただきありがとうございます

返信する

ふはさん

とっても楽しみ★

返信する
ページトップへ戻る