• TOP
  • 記事
  • ドリームアートキャラバン「みんなでつくる巨大アート」ついに完成!-ブリヂストンこどもエコ絵画コンクールー

ドリームアートキャラバン「みんなでつくる巨大アート」ついに完成!-ブリヂストンこどもエコ絵画コンクールー

「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の一環として行われた「ドリームアートキャラバン~みて!きて!えがこう!だいすきなしぜん~」で制作された「みんなでつくる巨大アート」が、東京・小平のBridgestone Innovation Gallery(ブリヂストンイノベーションギャラリー)にて1枚のアート作品として完成・お披露目されました。多くの方に自然や環境について考えていただく機会を提供することを目的としたこのイベント。幅8メートル×高さ2メートルの大きなキャンバスが、創業の地・久留米からブリヂストンの拠点がある各地域を巡り、イベントに参加した子ども達によってたくさんの絵が描かれました。そして、最後に小平にて「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」受賞者による描き納めが行われました。

子どもたちの個性が光る作品に

久留米をスタートし、那須、熊本、彦根、小平とキャラバンした巨大アートには、計500名以上の子どもたちが参加しました。思い思いの動物や、お魚、植物などを描いてくれた子どもたちの個性が光ります。各工場の工場長賞などを受賞した子どもたちをはじめ、参加者が多かったため、急遽キャンバスのサイズを幅6mから8mに拡大。 子どもたちによってたくさんの自然が描かれました。(久留米・那須の様子はこちらの記事をご覧ください)

ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール受賞者による描き納め

9月9日には、「みんなでつくる巨大アート完成お披露目セレモニー」がBridgestone Innovation Galleryで行われ、小平近隣にお住まいの「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」入賞の子どもたちとご家族を招待しました。(株)ブリヂストン 小平管理・運営部門長の大西さんからお祝いの言葉が贈られた後、子どもたちは巨大アートの最後のスペースに自分たちの作品を描き加えていきます。

いよいよお披露目へ

描き納められたアートは、いったんベールに覆われます。保護者の皆さんが見守るなか、大西さんのカウントダウンで子どもたちがベールを外し、幅8m×高さ2mに及ぶ「みんなでつくる巨大アート」がお披露目されました。
全国の5会場で大きな盛り上がりを見せたドリームアートキャラバン。子どもたちの力作が一つの大きな作品となって彩っています。Bridgestone Innovation Galleryでは、9月29日までこの巨大アートと、「第20回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の入賞100作品の展示も行われており、描き納めに参加してくれた子どもたちの入賞作品も展示されています。会期残りわずかとなりましたが、お時間がある方は子どもたちの力作を見に、ぜひお越しください。
※各会場でのイベント詳細は、下記リンクでもご紹介しています。
https://www.bridgestone.co.jp/sc/soc_japan/ecokaiga/event/20th_caravan/

その他お問い合わせは(株)ブリヂストン BSJP 社会貢献・AHL活動推進課の久米さんまでご連絡下さい。
takahiro.kume@bridgestone.com

みんなからのコメント待ってるよ!
コメントする

※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。

コメント(0)

ページトップへ戻る