• TOP
  • 記事
  • (アロー君)人がソリューション事業を支える―「第1回ソリューションエンジニアコンテスト」「第13回技能グランプリ」―

(アロー君)人がソリューション事業を支える―「第1回ソリューションエンジニアコンテスト」「第13回技能グランプリ」―

やっほ~。気づけば秋本番を迎えている今日この頃。
今回は、9月5日に福岡県北九州市で開催された「第1回ソリューションエンジニアコンテスト」と「第13回技能グランプリ」をレポートするよ。安全運行や経費削減に加え、近年は環境負荷低減、物流の2024年問題への対応に向けた業務効率化など、輸送事業者様の課題はさまざま。ブリヂストンでは、それらの課題をお客様以上に理解して解決するタイヤソリューションを提供しているよ。そのソリューションの基盤となるのは、メンテナンスサービス、潜在課題を解決する提案力。これらの質向上と提案力向上のため「技能グランプリ」と「ソリューションエンジニアコンテスト」が開催されているよ。今回初開催の「ソリューションエンジニアコンテスト」は、2015年に始まった「生産財セールスマンコンテスト」から進化したもの。今後、ソリューションの「スキル」と「実践力」を併せ持つ人財を「ソリューションエンジニア」と認定していくんだ。

技能グランプリには40名、ソリューションエンジニアコンテストには16名が参加。

「ソリューションエンジニア」と「技能マイスター」との両輪で進化するソリューション

大会当日は、報道関係者に向けての説明会も行われ、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社副社長 兼 ソリューション事業担当 兼 小売・サービス事業担当の吉眞さん、執行役員 技術サービス本部長の菊地さん、TB・LTソリューション事業推進部長の原田さんが登壇。大会の目的や意義、競技のレギュレーションについて説明していたよ。菊地さんと原田さんに、改めて大会の意義について聞いてみたよ。
―菊地さん、改めて技能グランプリ開催の意義、目的について教えてください。

菊地さん 昨今、大型トラックの車輪脱落事故が増加傾向にあるのは、皆さんもニュースなどでご存じかと思います。輸送事業者様に対しては、整備管理者としての責任を厳しく問う動きがあります。国土交通省の定めるレギュレーションも細かくなり、年々メンテナンススタッフに求められることも増えています。こうした背景からメンテナンススタッフは、輸送事業者様の安心・安全を支えるため更なるレベルアップを目指し、モチベーション高く日々その技術を高めて頂いてます。技能グランプリは、その日々の研鑽の結果を披露し認定する場であるとともに、次なるメンテナンススタッフを育成するための大会として毎年開催しています。今年で13回となる本年も出場者は「技能マイスター」※「技能エキスパート」※を目指して大会に臨んで頂いています。
※技能マイスター:安全性、確実性、迅速性、タイヤメンテナンスの知識等の観点から特に優れたメンテナンススタッフが得られる称号 ※技能エキスパート:全国大会上位入賞者(この中から技能マイスターを認定)

―原田さん、今回初開催の「ソリューションエンジニアコンテスト」についても教えてください。

原田さん​ 「お客様の困りごとを見つけ出す」「お客様の課題に合わせた最適提案をする」「効果検証を通じ価値を共有する」「お客様と長期的なWIN-WINの関係を創る」といったソリューション提供のステップを通じて、お客様の課題に応じてカスタマイズ提案できる人財の育成を目的としています。これまでは「生産財セールスマンコンテスト」として開催していましたが、従来の安全運行や経費削減に加えて環境負荷の低減や業務効率化など、お客様ごとに多様化・深刻化する課題を踏まえ、総合的な課題解決力を競い合う大会に進化しています。今後、ソリューションの「スキル」と「実践力」を持つ人財を「ソリューションエンジニア」として新たに定義していく予定です。

―菊地さん、原田さん、ありがとうございました!いよいよ、大会が始まりますね!

取り巻く環境が厳しくなっている輸送事業者様のために、ブリヂストンのソリューションを実践し、サービスネットワークを支える人財のレベルアップにつながる大会。今年はどんな競技が見られるのか、更に楽しみになってきました!

緊張感あふれる大会会場

そしていよいよ大会会場へ。技能グランプリの会場では、メンテナンススタッフの選手のみなさんが、1つ1つの作業に対して「ボルト清掃よし!異物なし!TPMS装着なし!」と声を出しながら、重さ100kgを超えるホイール付きのタイヤを安全かつスピーディーにメンテナンスしていたよ。今年も24分間声を出しながらスムーズに作業を進めていく選手のみなさんの迫力は満点。また、審査員の皆さんは間近でメンテナンス作業を確認し、その真剣な眼差しが会場の緊張感を更に高めていたよ。

「技能グランプリ」の一幕。タイヤの空気圧をモニタリングする装置TPMSの装着有無なども確認していた。

一方、ソリューションエンジニアコンテストの会場では、顧客の経営層に対しソリューション提案内容で契約を勝ち取るという商談のクライマックスの場面を舞台として競技が行われていたよ。お客様の課題を聞き出し、最適にカスタマイズした提案を実施した後の次のシーンを切り取り、お客様の悩み事・困り事を解決する手段の提案が具体的にできているか、相手の納得感を引き出す為に論理的に商談が組み立てられているかという観点で審査が行われるんだ。印象的だったのは、提案するソリューションによってCO2排出量をどの程度低減可能か、という点もお客様にしっかりとアピールしていた一幕。経費削減だけではなく、しっかりと環境負荷低減につながる提案がお客様に求められているということだね。

CO2排出量をどれだけ減らせるかということも提示していた札幌販売本部 厚別営業所の木村さん

「技能マイスター」4名の認定と、ソリューションエンジニアコンテストの優秀賞・最優秀賞3名が決定

大会が無事に終了し、今回の技能グランプリでは、新たに12名の「技能エキスパート」が誕生し、その12名から最優秀賞1名、優秀賞2名が決定したよ。更に12名のうち4名が「技能マイスター」に認定されたんだ。また、ソリューションエンジニアコンテストでは、最優秀賞1名、優秀賞2名が決まったよ。受賞者の皆さんおめでとうございます!

表彰式でも記念にパチり。(僕がどこにいるか分かるかな?)

技能グランプリで最優秀賞を獲得し、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社代表取締役社長の久米さんから賞状を渡されたブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社臨港店の岩田 匠平さん

表彰式の後は、第1回「ソリューションエンジニアコンテスト」で最優秀賞を獲得したブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社タイヤサービス春日井店 酒井 望さんに大会を終えての感想を聞いてみたよ。

初開催となるソリューションエンジニアコンテストで見事、最優秀賞を獲得した酒井 望さん

―まずは、見事、最優秀賞おめでとうございます!今回の全国大会を終えての感想教えてください。
酒井さん 多くのみなさんのおかげでエリア大会、地区大会と勝ち登って、最優秀賞を獲得できました。特に忙しいなか何度も練習に付き合ってくれた春日井店の店長には感謝しています。きっと涙を流して喜んでくれていると思います。
また、研修の場でサポートしてくれたブリヂストンタイヤソリューションジャパン(株)ソリューション推進部の方々にもとても感謝しています。ありがとうございました。

―春日井店の店長さんはどんな方なのですか?
酒井さん 実は、店長もソリューションエンジニアコンテストの前身である「生産財セールスマンコンテスト」で優勝したことがある方なんです。なので、普段からソリューションを支えるノウハウを教えていただいて、それが今回功を奏しました。

―まさに「師匠」と「弟子」の関係ですね。ぜひ今度取材させてください!

今回も、メンテナンススタッフの高い技術や知識、ソリューションエンジニアを目指すセールスマンの提案力がソリューション事業の強化に繋がっていることを改めて実感した大会だったよ!ブリヂストンは、これからも人とモノの移動を止めず、輸送事業者様のビジネスを足元から支えていくんだね!

それでは、またね~。
【今回技能マイスター、技能エキスパートに認定された12名の方】
技能マイスター認定 ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社越谷店    阿出川 孝さん
技能マイスター認定 ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社むさし村山店 鵜野 幸称さん
技能マイスター認定 株式会社北信タイヤサービス城川原タイヤセンター    岡上 裕一さん
技能マイスター認定 ブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社松任店    波佐谷 弘道さん
技能エキスパート認定 ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社八戸東店 市澤 優弥さん
技能エキスパート認定 ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社越谷店    長谷川 達矢さん
技能エキスパート認定 ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社田富店    丸太 秀斗さん
技能エキスパート認定 ブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社臨港店    岩田 匠平さん
技能エキスパート認定 ブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社春日井店 谷口 陽介さん
技能エキスパート認定 ブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社甲西店    藤川 英和さん
技能エキスパート認定 ブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社備前店    津江 雅樹さん
技能エキスパート認定 ブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社熊本南店 丹部 皇助さん

【今回ソリューションエンジニアコンテストで最優秀賞、優秀賞を獲得した3名の方】
最優秀賞獲得:ブリヂストンタイヤサービス西日本株式会社タイヤサービス春日井店 酒井 望さん
優秀賞獲得:ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社札幌販売本部石狩営業所 今井 真吾さん
優秀賞獲得:ブリヂストンタイヤセンター西日本株式会社ミスタータイヤマン八女店 井上 雅史さん

みんなからのコメント待ってるよ!
コメントする

※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。

コメント(0)

ページトップへ戻る