• TOP
  • 記事
  • チームブリヂストンサイクリングのオリンピック報告会を行いました

チームブリヂストンサイクリングのオリンピック報告会を行いました

8月27日、パリ2024オリンピックを終えたチームブリヂストンサイクリング所属選手の報告会を、ブリヂストンサイクル(株)(BSC)本社で開催しました。
報告会には、窪木一茂選手、橋本英也選手、今村駿介選手、長迫吉拓選手、太田りゆ選手、松田祥位選手、宮崎景涼監督、早川裕紀メカニックの8名が参加。パリ2024大会では、長迫選手が男子チームスプリントで5位入賞、窪木選手が男子オムニアムで6位入賞、窪木選手・今村選手が男子マディソンで6位入賞という結果を残しました。
当日は、午前中に上尾工場の従業員と対面の報告会を、午後は全国にあるBSCの各拠点に向けてオンラインでの報告会を行いました。
画像

ブリヂストン・アスリート・アンバサダーでもある今村選手は、悔しさを滲ませながらオリンピックを振り返りました。
「メダルを獲得できず、すごく悔しい気持ちです。オリンピックという舞台を経験したことは、今後の自分にとってすごく大きな糧になりました。4年に1回の重みというものを強く感じ、あの舞台で勝ちたい、という思いがいっそう強くなりました」

画像

また、キャプテンの窪木選手は、選手村でのエピソードを語りました。
「選手村はすごく広いので歩いて移動するのは大変なのですが、誰でも使える自転車をブリヂストンさんが用意していて、いろんな所に置いてくれていました。それに乗って、食事やマッサージ、洗濯などに行っていました。ブリヂストンのロゴが常に目に入っていたので、皆さんから力をもらえた気がして、すごくうれしい気持ちになりました」

報告会後は、上尾工場と本社のオフィスを回り、従業員の皆さんに感謝を伝えてくれました。
チームブリヂストンサイクリングへの熱い応援をありがとうございました。
チームの活動詳細は下記のブログでもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://www.bscycle.co.jp/anchor/blog/

みんなからのコメント待ってるよ!
コメントする

※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。

コメント(0)

ページトップへ戻る