• TOP
  • 記事
  • こどもたちが絵画への想いを語る ラジオ番組で「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」について放送されました 

こどもたちが絵画への想いを語る ラジオ番組で「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」について放送されました 

4月4日に東京の一部地域で放送されたラジオ番組「Hello! RADIO CITY」(中央エフエム)にて、「第22回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」(以下、コンクール)の概要が紹介されました。

番組には、(株)ブリヂストンBS EAST ビジネスサポート兼日本セグメント 管理・基盤企画推進部門 日本セグメント 社会貢献活動推進課の伊神 智加さん、そして今回のコンクールで4万点以上の中からブリヂストン大賞を受賞した5名のお子さんが出演しました。

冒頭では、伊神さんがコンクールの概要や今回の募集テーマである「みつけよう しぜんのたから」について解説し、その後は受賞者の皆さん一人ひとりが、受賞作品を描いたときの気持ちや、見てほしいこだわりのポイントなどについて、元気に答えました。
番組の最後では伊神さんより、今回のコンクール上位入賞100作品が6月3日(火)まで東京・京橋の東京スクエアガーデンにて展示されていること、その後は、東京・⼩平のBridgestone Innovation Galleryで展示されることが紹介されました。

番組本編は以下よりお聞きいただけます。


【「第22回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」 ブリヂストン大賞受賞作品】

みんなからのコメント待ってるよ!
コメントする

※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。

コメント(2)

防府工場さん

子供たちの記憶の中にブリヂストンが残ってくれるような活動につながってくれればいいですね!

返信する

通りすがりさん

とってもいい取り組みと思いました。賞を取っただけでなく、ラジオに出た経験は子供たちの記憶に残ると思います。

返信する
ページトップへ戻る