コミュニケーションの場にぜひ活用ください 本社ミーティングラウンジオープン

5月22日(月)、東京スクエアガーデン22階に新しくミーティングラウンジがオープンしました。従業員だけでなく、社外の方も利用可能なオープンエリアや会議室の他、ファミリーマートも設置されており、利用者間のコミュニケーション促進や、リラックスしながら働ける環境づくりなどを目的に設けられました。
オープンエリアはちょっとしたミーティングのほか、飲食スペースとしての利用も可能です。本社に出張に来られた方や、社外の方にとっても利用しやすい空間になっています。オフィス内の会議室が埋まっている時の打ち合わせ場所としても活用できます。
本社には食堂がありませんが、代わりにラウンジ内にファミリーマートが設置され、お弁当を中心に、パンや麺類、お菓子や飲み物も販売されています。決済は、現金、バーコード決済、電子マネーだけでなく、社員証による給与控除も可能なので、お財布やスマートフォンが無くても買い物ができます。これまでは、お昼時に混雑するなか、エレベーターで3Fまで下りなければいけなかったですが、ここならオフィスから気軽に行けて便利ですね。
ミーティングラウンジ開設に向けて尽力された株式会社ブリヂストン 本社総務・建築不動産管理部の金野さん、ブリヂストンビジネスサービス株式会社 常務取締役の若林さんよりコメントをいただいています。
金野さん - 限られたフロア面積の中に、どのようにそれぞれの機能を落とし込んでいくかが難しかったのですが、社内関係者へのアンケートやミーティングなどを重ね、現在のラウンジの形を実現することができました。コロナの規制も緩和され、対面によるミーティングの需要も増えています。本社だけでなく、他地区にいらっしゃる従業員や、社外のお客様にとっても便利なスペースですので、皆さんぜひご活用ください。
若林さん - 本社の社員食堂は昨年の12月で終了しましたが、東京スクエアガーデンオフィス再編部門各代表者のご協力により収集した、従業員の皆さんのご意見に基づき、代替施設としてニーズの多かったコンビニエンスストアの誘致を進めてきました。今回オープンしたファミリーマートには無人決済システムなどの最新鋭の仕組みが導入されています。他店舗と同様に各キャッシュレス決済でポイントも溜められ、社員証決済による給与控除も可能で大変便利になっています。また限られた陳列スペースでもお弁当の比率を高めるなど、皆さんが食事に困らないような工夫もしています。皆さんのご来店お待ちしております。
とても便利なミーティングラウンジ、活発なコミュニケーションや業務の合間のリラックスに、ぜひご利用ください!
若林さん - 本社の社員食堂は昨年の12月で終了しましたが、東京スクエアガーデンオフィス再編部門各代表者のご協力により収集した、従業員の皆さんのご意見に基づき、代替施設としてニーズの多かったコンビニエンスストアの誘致を進めてきました。今回オープンしたファミリーマートには無人決済システムなどの最新鋭の仕組みが導入されています。他店舗と同様に各キャッシュレス決済でポイントも溜められ、社員証決済による給与控除も可能で大変便利になっています。また限られた陳列スペースでもお弁当の比率を高めるなど、皆さんが食事に困らないような工夫もしています。皆さんのご来店お待ちしております。
とても便利なミーティングラウンジ、活発なコミュニケーションや業務の合間のリラックスに、ぜひご利用ください!
※新サイトへの移行に伴い、いいね、コメント数はリセットされています。
旧サイトでの6月末時点いいね数:141 コメント数:3
旧サイトでの6月末時点いいね数:141 コメント数:3
※「コメントする」を押してもすぐにはコメントは反映されません。
管理者にて確認の上、反映されます。コメント掲載基準については こちら をご覧ください。
尚、投稿者につきましては、管理者でも特定できない仕様になっております。